お福わけは、コロナを忘れて
伊豆の松崎に行ってきた。伊豆半島西側にある、交通は不便だけど、だからこそ素敵な風景が残っている場所。
伊豆の松崎に行ってきた。伊豆半島西側にある、交通は不便だけど、だからこそ素敵な風景が残っている場所。
マスターがお客さんに合わせたカップを選ぶ店がある。その昔、そういう店があちこちにあったが、今はどうかわからない。棚に並ぶカップを見るたびに地震がきたらどうするんだろうと心配したりして。
コロナの関係で国内線の各シートには機内誌が備付けられてない。なので、眼下にあるこの島が何島なのかわからない。たぶん多良間島かなと思いつつ。
本日、旧暦3月25日。沖縄では旧暦2~3月をうりずんという。赤や黄色、白など色とりどりの花が咲く美しい季節。
友人の写真家、在本彌生さんが奄美大島で撮影した写真を観に行く。
豪雪地帯、新潟・津南の雪下で越冬した、雪下にんじんがやってきた。