現実と遊びごころ。

ああ、旅に出たい。
Imgp9317

といって、明日から里帰り気分でバンコク。
4泊5日は今の気分には短すぎる[E:weep]

でも、仕事だし、仕事だし、仕事だし。
昔住んでいた場所近辺に、新しい形態のホテルが
続々とできているみたいなので取材にゆくのです。

週末から今日まで、旅の発見
余暇ナビゲーター講座を受講しに
河口湖に行っていました。

地域の魅力を生かしたツアー作りの技能を
根本から学ぶこの講習は、
私にとっては、実生活(仕事&興味)に
寄り添った形の内容だったので、
長い講義の時間をとても楽しめました。

これは、講師の方々のパフォーマンスが
巧みであったということも理由のひとつ[E:sun]講義の時間は、驚くべきアイデアの宝庫。

メモ帳には書き留めた言葉がびっしり。

なぜか、相田みつをの詩みたいな人生教訓の言葉もあり(笑)

この研修は、旅行業に興味のある人以外にも
生きていくうえで必要な知恵を探しにでかけようという
気持ちになる、新しい発見があります。

まさに、「旅の発見」(笑)。

その内容を、サイトにてお伝えできたら。
2007_015

今回、講習内で提出したツアー企画の主軸に入れた場所。
できれば、何人かの友人を連れ立って1週間ほど滞在したい。
場所は、ヒミツ。

里帰りの際、実家のそばで何かないかとリサーチしたおりに
発見したこの場所、市町村合併で村から市の管轄に移ってしまって
本当に有効活用されてないんです。
素敵な場所なんだけどなあ。

「あなたは、どこに何度いっても
いつも初めて来た人みたいなのがスゴイ」と
以前、海外取材にしょっちゅう同行していた編集者に
なかば呆れ顔で(もしくはそれを通り越していたかも)
いわれたことがありますが
今でもまったく変わっていないような気がします。

里帰りもそうですが、この講義に関しても、そう。
地域ツーリズムに関しては取材しているのもあり、
すでに理解していた内容もありましたが
違う方の口から、新たな言葉を綴られたとき
いつも読んでいる内容なのに
まったく違った内容を聞いているような気分になりました。

ちなみに次回は9月に東京で開講されるとのこと。

参加したい方は旅の発見まで(と、セールスマンじゃありませんが)。

さっき、戻ってきて、机の前に座り
自分の立場でできることは何かな、と
いろいろ考えてみたのだけど、
おそらく今は、何にもとらわれない
まっさらな気分でどこかに旅に出るのがいいかな。
(希望としては。でも、そんなことは当面できない予定)

遊び心をいつもキープしていられるように。
旅行者としてお金と時間を出すなら
何をしたいのか知るために。

India_034

以前、何かを知りたいと思ったときに
迷わず時間を作って旅立ち、開けた扉。
この扉の向こうは、これまでの価値観をくつがえす異世界だった。

私の体験至上主義は、ここで決定づけられたのだ。

あ、ホリスティックトラベルについては次回に。

うそつき、ごめんなさい。

今から荷造りしなきゃ。

☆お知らせ☆
STUDIO VOICE  8月号(現在発売中)
コラム 私のセカンドライフ予想図♯3
 「最終的に、いづこかへ」 
ゆるゆるっと書いてます。独白系。